WANたちのおやつ手作りしています(^-^)
トリマーとしてフードの勉強をしているとき
その時は今よりもいわゆる「ペット」飼養の食べ物に関して
あまり決まり事もなく、何が入っているか心配になることもありました。
そこから自分で作りはじめたおやつ
今は農林水産省の許可が必要になった「ペットフード安全法」により手続きをして販売し始めています。
そうはいっても、シニアになったうちの犬たちも噛む力など変わってきて
もっとたべやすく、もっとおいしく栄養もあるように、など悩んでいるうちに
あっという間に届出をだしてからだいぶ時間はたってしまいました。
まずは食べやすいものがいいので、サクホロにしたかったのですが
ホロホロすぎて、食べているあたりがとても散らかる問題発生(^-^;
シニアでお口が痛かったのでよけいにちらかります。
小麦粉を食べられない子もいるから米粉でつくろうか!
と米粉であれこれ作ってみましたが、固くなったり、みためもわるかったり(今も決していいとはいえませんが・・)
まあ、いろいろ試作した結果
良質な脂は皮膚被毛に必要なはず!とココナッツオイル♪
たまごは調べてみると栄養満点というではないですか!と卵黄♪
牛乳だとおなかをこわしたり、皮膚に影響がでるこもいるので、とヤギミルクに♪
つなぎというか、砂糖はつかえないから、とメープルシロップに♪
ただし、今は小麦粉で作っていますので、アレルギーのこたちはお控えください。
そして、ただのおやつですので栄養補助などの効果を期待しないでください。
おやつは、WANの楽しみ(*‘ω‘ *)飼い主さんからのご褒美♪
楽しいだけでいいおやつtime♪
ぜひぜひ♪少し贅沢しても(^^♪いいではないか!
お口にやさしくサクホロですよ(^_-)-☆(ちょっとちらかります、お許しを~)
0コメント